スポンサーリンク

【GEO(ゲオ)】無料でお得なクーポンがもらえる!

寒い季節は自宅で過ごす時間も長くなりますし、
映画鑑賞や音楽鑑賞は休みにピッタリです。

そこでレンタルショップを利用する機会も増えると思いますが、
レンタルショップと言えばTSUTAYAと並び、
有名なのがGEO(ゲオ)ですよね。

個人的にはDVDのレンタルとゲームソフトの購入はゲオ、
CDのレンタルと書籍の購入はTSUTAYAをよく利用します。

店舗にもよりますが、CDの在庫枚数と書籍の数はTSUTAYAの方が充実しており、
DVDなどの枚数やゲームソフトの在庫はゲオが勝っているように思います。

今回はよりお得にゲオを利用できるゲオアプリをご紹介します!

ゲオアプリのアプリ画面イメージ画像

▼ゲオアプリのダウンロードはこちら
btn_apple
btn_google

充実のクーポン!とことん安くレンタルしよう!

ゲオアプリの魅力は何と言ってもクーポンです。
多種多様なクーポンが次々に届きます。

まずはアプリのインストールするだけでお得に使えるクーポンがもらえます。

また、ゴールデンウィークやお盆、年末年始などの長期休暇は、
ほとんどの場合何かしらのクーポンがもえらえます。
旧作1枚無料やレンタル半額などのクーポンがもらえたりします。

ゲオは旧作100円ですので、
半額になると何と1枚50円でレンタルできちゃいます!!

また、ゲオはPonta加盟店なのでPontaポイントを使う事ができます
店舗でのレンタルはポイント対象外になってしまう事もあるため、
事前に確認は必要ですが、宅配レンタルならポイント付与されます。
店頭でのポイントを使用したレンタルについては問題なく使用できるので、
すでにポイントが貯まっているという方は、
ポイントを使ってレンタルが可能です。

また、アプリならではのクーポンもあります。
アプリにログインや店舗に来店などを行うと「ゲオス」という仮想通貨を貯める事ができます。
このゲオスを貯めると「GEOチャンス」という、
ゲームに参加できるようになります。
GEOチャンスは自分が指定したプレミアムクーポンをGetするための抽選ゲームです。
見事、GEOチャンスでアタリを引くと自分が指定したクーポンをGetできます。

外れた場合は残念ながら使ったゲオスは戻ってきませんが、
ゲーム感覚で楽しめるので、
楽しみながらチャレンジしてみてください。

他にも充実の機能が盛りだくさん!

店舗情報
よく利用するお気に入りの店舗のセール情報やキャンペーン情報などがわかります
来店前に確認して、イベントやキャンペーン実施時を狙って来店できるので、
普段よりお得に利用できます

アプリ会員証
カードを忘れてもスマホアプリでレンタル可能です。
いちいちカードを持ち歩く手間もないので、大変便利です。

返却通知
返却忘れがないように通知してもらえます。
せっかくお得に安くレンタルできても延滞料金が発生すれば本末転倒ですよね。
これがあれば返却忘れの心配もありません

作品情報
新作の映画やゲーム、音楽、コミックなどの作品情報がわかります。
気になる作品をチェックしてレンタルしましょう!

ここで紹介したものは私が使っていて特に便利だと感じた機能を挙げてみました。
他にもたくさんの機能があるので、
実際に試してみてください。

まとめ・評価

いかがだったでしょうか?
GEOは通常時でもレンタル1枚100円で、
たまにレンタル1枚80円などのキャンペーンを行いますので、
レンタルの料金的にはTSUTAYAよりもお安くレンタルする事が可能です。
ですが、何もなく店舗を利用するのと、
アプリを使ってさらにお得に利用するのとでは、
お得感が全く違います。

お得に利用する事で楽しみも増えますし、
お財布にも優しいので、
絶対にインストールしておきたいアプリです。

また今なら無料で30日間ゲオ宅配をお試しできます(※本記事執筆時の情報です)。
これを利用すればDVDやCDを自宅まで届けてもらえるので、
店舗に行く手間が省けて大変便利です。
返却もポストに投函するだけなので、
外出の際に簡単に返却が行えます。

是非皆さんもお試しください。

アプリ名 ゲオ
編集長評価 (平均点: 4.5点)
価格 無料
(※インストール時の価格。
コンテンツの利用などは別途費用がかかる場合があります)

▼ゲオアプリのダウンロードはこちら
btn_apple
btn_google

スポンサードリンク