スポンサーリンク

【駅探】新幹線、鉄道、空路、バスの乗り換え案内がわかる最強アプリ!

秋の行楽シーズンや仕事柄、外回りが多い方などは、
電車の時間や乗り換えなどがスムーズに行えれば、
それだけ行動に無駄がなくりますよね。

今回は、新幹線地下鉄私鉄JRはもちろん、
空路路線バスなども含めた検索が可能な便利な乗換え案内アプリ
駅探」を紹介します!

駅探 乗換案内アプリのアプリ画面イメージ画像

▼駅探 乗換案内アプリのダウンロードはこちら
btn_apple
btn_google

無料の乗り換え案内アプリでは最強!ホテルの予約まで行える!

駅探のすばらしさは何といってもその豊富な情報量。

新幹線をはじめ、全国すべてのJR、私鉄、地下鉄の時刻表を網羅しています。

長距離移動の際は新幹線乗車前に簡単に新幹線の出発時刻と到着時刻を調べることが可能で、
新幹線から地下鉄やJR等の乗継ぎや到着時間が瞬時にわかる優れものです。
画面も見やすく、とてもわかりやすいので、
初めて使う方でも問題なく使用できます。

また、所要時間や運賃はもちろん、
定期券の金額が調べられたり、
始発や終電の時間が調べられるし、
アラーム機能を使えば乗り遅れや乗り過ごしも防げるので、
出先からでも安心して時間の管理が可能です。

自宅から通勤、通学先の最適ルートも検索できたり、
複数のルートを時間軸で比較する事も可能です。

ホーム番号や駅周辺の地図もわかるので、
初めて行く場所でも安心です。

また、一部の新幹線路線についてはホテルとのセットプランがあったり、
航空券(ANA、JAL)については空席照会から予約機能までついており、
単なる乗換えアプリではなく、
いろんな使い方が可能が超便利アプリです。

路線バスの時刻表まで網羅されているので、
鉄道や空路だけではなく、
どこに行くのにも必須アプリと言えるでしょう。

情報がタイムリー

電車の時刻で気になるのがダイヤ改正。
いくら優秀なアプリでもダイヤ改正した時間に対応していなければ、
調べても意味がありませんよね。

駅探は全国の電車の時刻表を網羅しているので、
ダイヤ改正への対応も早いので、
常に最新の状態で調べる事が可能です。

もう1つ、電車で気なるのが運行情報
遅延情報運転再開情報振り替え輸送の状況などを、
ほぼリアルタイムに更新されますので、
車内や駅の電光掲示板同様の情報をアプリで確認する事が可能です。
GPS機能を使えば、
現在地の近くの路線は自動的に探して案内してもらえます。

プレミアム会員になると

本アプリにはプレミアム機能(有料)がついております。
有料会員になると下記の機能も使えるようになり、
さらに便利です。

おまかせアドバイス
アプリがアドバイスしてくれるので、普段利用しているだけでは気づかなかった便利な情報を得ることが可能です。

[アドバイス例]
「乗換を急げば早く着きます」(乗換案内)
「1本後の列車に乗っても間にあいます」(乗換案内)
「同じ料金でもっと遠くの駅まで買えます」(定期券)

乗車位置
次の駅での乗り換えが便利な車両や改札に近い乗車位置を知る事ができます。

迂回検索
遅延や運休が発生した場合などの突然のダイヤの乱れにも目的地までの案内を知る事ができます。

上記は一例で、その他にも有料会員ならではの機能が充実しています。

まとめ・評価

いかがだったでしょうか?
仕事や通勤、通学などの普段使いから、
行楽シーズンや長期休暇の帰省や旅行まであらゆる場面で活躍する事間違いないアプリ

有料ならではの機能もありますが、
無料でもこれに勝る乗り換えアプリは無いんじゃないかと思わせるぐらいに、
超便利なので、絶対にインストールしておきたいアプリだと思います。
是非、皆さんもお試しください。

アプリ名 駅探 乗換案内
編集長評価 (平均点: 5.0点)
価格 無料
(※インストール時の価格。
コンテンツの利用などは別途費用がかかる場合があります)

▼駅探 乗換案内アプリのダウンロードはこちら
btn_apple
btn_google

スポンサードリンク